そろそろ海が、シギチの渡りで賑やかになっているのではと期待して、三番瀬に行ってまいりました。この日は7時53分が満潮。三番瀬には9時15分頃到着しました。まだ波打ち際にシギチの姿が見当たらないので、堤防の方に行ってみることにします。
堤防の入り口?の砂浜のところでスズガモちゃんがお休み中でした。


堤防を先に進もうかと思っていたら、シギチの群れが波打ち際に降り立ったのが見えたので、堤防の先には進まず、波打ち際に向かうことにしました。ハマシギちゃん(一部ミユビちゃんも混ざってるけど)の飛翔シーン

そこからはしばし、主にミユビシギちゃんの撮影タイムに突入。ミユビちゃんがジャンプして、空中浮遊してる一瞬を撮りたかったけど、ちょっと顔が暗かった?!

水の中を疾走



ハマシギちゃんも疾走

しばらくするとミヤコドリちゃんがやってきました。


最後に堤防へ向かいます。ハッキリ撮れなかったのが残念ですが、一瞬ハヤブサちゃんが遠くの方を飛びました。

杭の上では1羽のダイゼンちゃんがお休み中でした。

飛翔するウミネコファミリー

最後にミヤコドリちゃんの飛翔シーンを撮って終了です。

種類があまり見られなかったのが残念でしたが、可愛いミユビシギちゃんを心ゆくまで堪能できて良かったです♪これからシギチの季節がやって来るので、また少し経ってから訪れたいと思います。
〈出会った鳥〉ムクドリ、スズガモ、ハマシギ、ミユビシギ、(ハクセキレイ)、ダイゼン、ウミネコ、ミヤコドリ、アオサギ