最近休みの日もずっと仕事続きで、精神的に疲れが溜まっていたので、無理矢理一日お休みをもらいました(夜は仕事)。
こんな日はMFに行くに限りますね。ということでこども自然公園へ。紅葉が綺麗でびっくりしました。(ちょっと雲が多いけど)

大池にはマガモちゃん

オスが集合!光の当たり方で頭の色が違って見えるのが面白い(๑>◡<๑)

中池にはクビワキンクロのメスちゃんがいました。今年も渡ってきてくれで嬉しい♪キンクロちゃんたちの中に混じっていて、とっても眠そうでした。


いつもとは違う順番で回ることにします。ズーピッカーでベニちゃんがいるというのを読んだので、まずはずっと工事していた梅園へ向かいます。梅園沿いの林にカラ隊がいました。まずはシジュちゃん



続いてヤマちゃん


シジュちゃんとヤマちゃんが同じ枝にとまっていました。

坂を上ってもう一つの梅園へ行き、ドーナツ広場で遠いカラ隊の写真を撮りました。紅葉バックのヤマちゃん

ドーナツ広場と反対側のピクニック広場の柿の木にもカラ隊が次々に登場!まずはメジロちゃん

下の子はずっと順番待ちしてたのに、結局譲ってもらえず、諦めてどこかに飛んで行ってしまいました。


続いてシジュちゃん



ピクニック広場の入口で鳥さんと柿の写真を撮っていたら、ジェイジェイ鳴きながら、いびつな頭の形をしたカケスちゃんが一瞬だけ出てきてくれました♪( ´▽`)


ルリちゃんがいないかなーと、第二駐車場の方に向かいましたが、いつもルリちゃんがいる場所はイベント準備中でガタガタしており、全く鳥の気配なし(T ^ T)
ピクニック広場の方へ戻る途中、おじいちゃんから声をかけられ、福があるようにとフクロウのスナップ写真をいただきました♪( ´▽`)
さて、ピクニック広場に戻ったあとは、久しぶりに坂を上ることにします。坂の途中で、枝に挟まっているwシジュちゃんを発見

ヒヨちゃんもいました。

ふと空を見て、なんか猛禽っぽいのが飛んでる!と写真を撮ったら、なんとミサゴちゃんでした。近くに川とか海があったかしら?


丘の上でお会いしたのはシジュちゃん。バックが綺麗に撮れました。

エナガちゃんも登場!


エナガちゃんの声に混じって、ピリピリっていう声が聞こえるなと思っていたら、やっぱりリュウキュウサンショウクイちゃんが混ざっていました!


そして、なんと、混群にヒガラちゃんが混じっていました。ヒガラちゃんはでっかい青虫を食べてました。


そして食べた後の満足そうな顔!

リュウキュウサンショウクイとヒガラの居場所は、親切なおじいちゃんが見つけてくれましたm(_ _)m
山を下りると小学生がいっぱい(T ^ T)子どもたちが賑やかすぎるからなのか、時間帯のせいなのか鳥さんが全く出てきません。
あまり期待できないなーと思いつつ、ホタル池方面へ。途中、コゲラちゃんに会いました。

まだまだ警戒心が強く、藪から出てきてくれないアオジちゃん

ホタル池の入口のところにある柿にヤマちゃんが来ていました。

ホタル池は予想通り、成果なし(T ^ T)中池にいたキンクロちゃん


ドバトさんのアップ

小学生は班ごとに行動してるようで、園内のあらゆる場所に散らばっていて、静かな場所がなく‥。桜山ならいないのではと思って上ってみましたが、桜山にもいて、さすがに草地広場にはいないだろうと思って草地広場に行ってみたのですが、草地広場にまでいた時は力無く笑ってしまいました(T ^ T)
で、諦めて帰ることにし、バーベキュー広場沿いに帰ったら、ここには小学生の姿はなく、バーベキュー広場が安住の地だったのかと‥。
最後にバーベキュー広場でモズ子ちゃんに会えました!


ジョビちゃんには会えるかな、と思っていたのですが会えず残念でしたが、前半は美しい紅葉を楽しみながら鳥見ができて、秋を堪能できて楽しかったです♪
〈今日見た鳥〉マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、クビワキンクロ、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、メジロ、ヒヨドリ、ミサゴ、エナガ、リュウキュウサンショウクイ、ヒガラ、アオジ、モズ

