5時起き、6時30分過ぎに出発。中央道はすでに混雑してそうだったので、東名の御殿場経由で行ったらそんなに渋滞もなく、スムーズに到着できました。
最初は西湖野鳥の森へ。まずはお食事中のヤマちゃん

一瞬だけ登場してくれたキビメスちゃん


ここでは、ヤマガラのチビちゃんがたくさん見られて、心癒されました。



腕白なヤマガラ兄弟が水場でじゃれあっていました。


そして、ヤマちゃんの給餌シーンも撮ることができました。チビちゃんの勢いに親が押され気味でした。



お母さん、行っちゃった(涙)

ヤマガラのおチビさんが水浴びしてるところにゴジュウカラちゃんがやってきました。ヤマチビちゃんは睨みを聞かせてますが、結局ゴジュウカラちゃんに水場を取られてしまいました。


カワラヒワちゃんもやってきました。





ヤマチビちゃん。とっても幼い感じ



屋根の上のキセキレイちゃん

ニホンリスが登場


再びカワラヒワちゃん

桑の実?とヒヨちゃん

シジュ親ちゃん。子育て疲れが毛並みがバサバサですね(T ^ T)

水浴び後のヒガラちゃん

再びヤマちゃん。大人のヤマちゃんも可愛い(๑>◡<๑)


ズーピッカーによれば、猛禽に襲われてしまった子みたい。頑張って生き抜いて欲しいです。

以上で西湖野鳥の森を切り上げ、ランチをしにいつものスージーズへ。昼時なのにお客さんは私たちだけ。空いてて心配になりました。
その後創造の森へ。鳥さんの出は渋かったです。まず登場したのはシジュウカラちゃん。

続いてメジロちゃん

カワラヒワちゃん

リーゼントが可愛いヒガラちゃん。



最後にヒヨちゃん

その後、文学の森の駐車場で少しだけ昼寝をした後、探鳥へ。あまり期待していませんでしたが(失礼!)、ちびっ子をたくさん見ることができました。ヒガラのチビちゃん



お目目くりくり可愛いコサメちゃん

水浴びしたら疲れて眠くなっちゃったヒガラちゃん



ヒガラちゃん



メジロちゃん

やんちゃそうなシジュチビちゃん



続いてヤマチビちゃん

水浴び後のヒガチビちゃん

再びシジュチビちゃん

ヒガチビちゃん

コゲラちゃん

最後にセンダイムシクイのチビちゃんで終わりです。


夕食は富士吉田の藍屋へ。
隣のデイリーヤマザキで翌日の朝ごはんを買って帰る途中、地元のヤンキー集団がバイクで通りかかって、怖そうなヤンキー女子が腕組みして乗ってるのを見て、富士吉田のわがままお嬢だね、とオットと盛り上がりました。
ホテルに戻った後、私だけ大浴場に行ったら、外国人集団や、日本人の親子の声でうるさくてくつろげず残念(T ^ T)
夜は翌朝に備えて、20時30分過ぎに就寝しました。