野鳥撮影 アオバズクに会いに高尾の某所へ(2025.7.21) 2025年7月22日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 暑い日が続いており、全く鳥見が捗っていません。が、3連休のうち1日は鳥見に行っておきたい、ということで、暑い中、アオバズクに会えることを期 …
野鳥撮影 富士北麓探鳥ツアー2日目(2025.7.6) 2025年7月8日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 4時30分に起きて、昨日デイリーヤマザキで買ったパンなどで朝ごはん。 5時30分出発で、まずは創造の森へ。最初に創造の森近くの林道に向かいます。センダイムシクイが賑 …
野鳥撮影 富士北麓探鳥ツアー1日目(2025.7.5) 2025年7月6日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 5時起き、6時30分過ぎに出発。中央道はすでに混雑してそうだったので、東名の御殿場経由で行ったらそんなに渋滞もなく、スムーズに到着できました。最初は西湖野鳥の森へ。まずはお食事中 …
野鳥撮影 浮間公園に行ってみた(2025.6.24) 2025年6月24日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz ずーっと行きたいと思いながらなかなか行けなかった浮間公園に行ってまいりました。先日の軽井沢探鳥で、木々の中の鳥を見つける自信をすっかり失ったわたくし。足は自然と水辺に向かいます。 …
おでかけ 鳥の出が渋かった軽井沢遠征②野鳥の森、発地編(2025.6.21〜6.22) 2025年6月24日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 2日目は4時起きして、5時過ぎに野鳥の森へ到着。ケラ池ではカルガモちゃんが3羽泳いでいました。 ケラ池を出発し、まずはコルリ …
野鳥撮影 鳥の出が渋かった軽井沢遠征①野鳥の森、ルオムの森編(2025.6.21〜6.22) 2025年6月23日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 軽井沢はおしゃれなカフェもあるし、探鳥も楽しめるので大好きな場所です。いつもは7月の3連休に行くことが多いのですが、その時期は雨に降られる …
野鳥撮影 鳥がいない東京港野鳥公園(2025.6.14) 2025年6月15日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz ササゴイが見られるといいなーと思いながら、東京港野鳥公園に行ってまいりました。ところが、ササゴイどころの騒ぎではなく、びっくりするほど鳥が …
野鳥撮影 ちびカラ軍団に囲まれた四季の森公園(2025.6.8) 2025年6月9日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 久しぶりに近所の公園に行って参りました。駅から公園に向かう途中の道の紫陽花がとても綺麗でした。 朝方、雨が降っていて …
野鳥撮影 富士山鳥見ツアーに参加③奥庭荘前編(2025.6.2) 2025年6月8日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz その後はスバルラインで奥庭荘へ。昼食前後で、前編後編に分けてお伝えします。 駐車場近くのトイレに寄ったあと、奥庭荘に辿り着くと、ウソ …
野鳥撮影 富士山探鳥ツアーに参加②中の茶屋編(2025.6.2) 2025年6月8日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 翌日は4時15分に起床。バーダーは朝が早いからと20分前に集合したら、一番乗りでした( ´ ▽ ` ) 朝の河口湖朝の風景(富士山が …