平日2日間休みを取るという社畜にあるまじき暴挙を犯し、本当に鳥天国なのか確かめたくて野鳥観察ツアーに参加し、5月の戸隠へ行ってみることにしました。
前回戸隠に行ったのは去年の7月の3連休。渋滞の中、8時間近くかけて行ったのに、鳥天国という噂の戸隠には、カイツブリとミソっちしかいませんでした。あとはキビタキのお尻も見れましたっけ。前回訪れた時期が悪かったとするならば、5月の今回はもう少し色々な鳥が見られる‥はず。期待しすぎないようにと自分に言い聞かせつつ、否が応でも期待が高まります(^ ^)
前回、車で行った時、渋滞していたせいもありますが、戸隠がめちゃめちゃ遠かったので、今回は東京駅集合で長野まで新幹線で行く鳥見ツアーに参加してみました。自宅から東京駅までは通勤ラッシュの時間だったこともあり、なんだかメンタルを削られましたが(大荷物が皆様のご迷惑にならないようにグリーン車に乗りましたよ!)、新幹線の中では一息つくことができました。新幹線の中はスマホの充電もできて便利ですねー(常識?)。
長野駅で、東京から新幹線に乗って来た以外の皆さんとも合流し、バスで戸隠に向かいます。長野駅から1時間ほどで戸隠に到着。まずはホテルのロビーで、持参したお昼ご飯を食べてから探鳥に向かいます。今回宿泊したホテルは、戸隠高原ホテル。戸隠スキー場隣接のホテルです。冬は賑わいそうなロケーションですが、シーズンオフの平日な事もあり、満室ではなさそうでした。
お昼を食べてまず向かったのは戸隠キャンプ場‥ですが、その前に、昨年泊まった白樺荘の前のミズバショウの群生地を見学〜。前回戸隠に来たのは7月の中旬だったので、ミズバショウがどんなものか全然ピンと来ていませんでしたが、綺麗ですねー。今回、天気が良い事もあり、前回どんよりしていた戸隠とはまるで印象が違います。
キャンプ場はこんな感じです。天気もいいし、広々としていて気持ちがいいですね♪
そしてこちらはミズバショウとキンセンカ。白と黄色の取り合わせが春らしくて素敵ですね♪
最初に会ったのはコサメちゃん(ボケボケ〜)。
次いで地面を歩いていたアカハラちゃん(こちらもピン甘)
ここでは、ノスリのディスプレイフライト(鳴きながら急上昇したり、急降下したり)を見ることができました。
次いで、愛想が良かったかわゆいキビくん。森の中を飛び回りながらも、あちこちでポーズを取ってくれました。
再びのコサメちゃん。モフモフでかわゆい(๑>◡<๑)
モズ男君もいましたよ。色が薄いのがモズの夏毛の特徴だそうです。
キャンプ場には牧場が併設されているようで、白ヤギさんと黒ヤギさんがいました。可愛かったです♪
あちこちで見かけたカタクリの花(参加者のおばあさま方がみんな撮ってるので撮ってみた)。
15時過ぎにキャンプ場から戸隠森林植物園へ移動。クロツグミちゃんが観光客がいなくなる夕方から鳴き始めるとの事で、それが狙いとの事です。まずはなつかしのみどりが池。
みどりが池からカラマツ園地の方へ向かいます。こちらは初めましてのニュウナイスズメのオスちゃん。下からの煽りであまりうまく撮れずすみません(T ^ T)
ボケボケにも程がありますが、こちらはアカゲラちゃんの飛び出しw口に餌を咥えてますねー。
採餌中のゴジュウカラちゃん。
枝に留まって囀るアカハラちゃん
エナガちゃん。営巣中なのか、ふわふわの巣材をたくさん集めてました。居心地のよいふわふわの巣が出来上がりそうですね♪
再びアカハラちゃん。戸隠はアカハラがいっぱいいますねー。
大変残念な写りですが、コサメちゃんの求愛給餌のシーンが偶然撮れてました。はっきり撮れてたら良かったのに残念(T ^ T)
彼が行ってしまった方を切なそうに見つめるメス(※妄想です)
今回はこのワンショットだけでした。お髭が立派なヒガラちゃん。
再びゴジュウカラちゃん。てんとう虫を夢中で食べてました( ;∀;)
ミズバショウとのショットが戸隠らしいアカハラちゃん。
餌食べてー(多分蜘蛛かな?)
ご丁寧に口の中を見せてくれました(T ^ T)
三たび登場のゴジュウカラちゃん。
ソングポストのアカハラさん
とても残念な写りのアカゲラちゃん
辛うじてクロツグミさん。
ガイドさんは、クロツグミが好きなようで、参加者にどうしても見せたかったらしくかなり木道で粘りました。この日は18時前まで探鳥。疲れました。
そしてこちらは初めましてのノジコちゃん。アオジに似ている黄色い小鳥さんですが、白いアイリングが特徴です。
ホテルの部屋はこんな感じ。敷いてある絨毯は若干年季を感じますが、水回りは綺麗にリフォームされていて快適でした(๑>◡<๑)
ちなみに夕食はこんな感じ。左のお鍋の中を写すのを忘れましたが、豚肉と野菜の蒸し焼きでした。
夕食後は、どうせお風呂が混むだろうとゆっくり写真整理をしたり、カメラや双眼鏡を磨いたり。22時頃お風呂に行ったらさすがに空いていて、独泉できました。この日は23時前に就寝。ただ、テンションが上がっていたせいか、なかなか寝付けませんでした(T ^ T)
社畜の暴挙、成功だったようですね^_^。
もう文章からテンション上げ上げで楽しい旅だったのが、とてもよく分かりますよ!
天候やちょっとした時期の違いで見られる野鳥もずいぶん変わるんですね。
あとプロのガイドさんがいるのも大きいのかな?
個人的にはコサメビタキの求愛給餌に感動です。平地住みではなかなか見られないシーンです。
2日目のレポ楽しみにしてます!