ふと、野鳥を撮り始めた頃を振り返りたくなり、過去の写真を見返してみました。初めて野鳥を撮ったのは、2020年7月19日、元町公園のムクドリちゃん。思いの外ちゃんと撮れて嬉しかったのを覚えています。
ムクちゃんは初心者の頃、よく練習台になってもらいましたっけ。こちらは2020年7月26日、菊名池公園のムクちゃん親子。幼鳥ちゃんの頭の毛が気になります(生え変わり中?)
そしてこちらは、同じ日に菊名池で撮ったカルピヨ3兄弟。後にも先にもこんなに近くでカルピヨを撮れた事はありません。250mmの短いレンズだったのも、警戒され過ぎず良かったのかな。
そしてこちらは、2020年8月1日の三溪園。アオサギさんがずっとモデルになってくれてましたっけ。アオサギさんとカルガモちゃんの微妙な距離感がいい感じで、好きな1枚です(๑>◡<๑)しかし、動かない鳥さんばかりなのに、何で1/1000秒に設定したんでしょうね‥。
こちらは、2020年8月13日に大磯照ヶ崎海岸で撮ったウミネコさん。照ヶ崎と言えばアオバトですが、250mmのレンズでは無理でした(T ^ T)が、ウミネコさんは近くにいたので、アップで撮れました!COOL!!なお、設定はシャッタースピード1/1000秒が続いてます‥。
こちらは翌日、2020年8月14日に湯河原のbread &circus(パン屋さん)の順番待ちの時に撮ったツバメさん(色が変でスミマセン)
こちらは、2020年9月13日に葛西臨海公園で撮った、朝日に照らされるヒヨドリの幼鳥ちゃん。ものすごくモフモフでした(๑>◡<๑)
この日は、300mmF4(通称サンヨン、換算420mm)をレンタルしたらしく、時系列で写真を見ていると、サンヨンにして、解像感が上がったかなあという気がしました。
こちらは、同じ日に撮ったムクドリちゃん。F値を上げる(絞る)ようになったのは、何か心境の変化でもあったんでしょうか?謎ですʅ(◞‿◟)ʃ
こちらは、同じ日に三番瀬で撮ったオオソリハシシギちゃん。相変わらずF値を絞り過ぎて暗いのが勿体無い‥。
こちらも同じ日に撮ったハクセキレイちゃん。ハクセキレイちゃんも、初心者の頃、よく被写体になってもらいました。ちょこまか動くハクセキレイちゃんを何とか撮ろうとして、シャッタースピードを上げたんだと思いますが、1/2000秒はちょっと速すぎかな??
こちらは、2020年9月27日に三ツ池公園で撮ったカイツブリの幼鳥ちゃん。元気いっぱいでかわゆかったです。
こちらは、2020年10月4日に東京港野鳥公園で撮ったハクセキレイちゃん。長い時間、モデルを務めてくれました。
こちらは、2020年10月18日に京都で撮ったエナガちゃん。何と50mmのレンズで撮ったので、ぼんやりとした写りになってしまいましたが、初めてエナガちゃんを画面に収めることができて嬉しかったです。
こちらは、2020年10月31日に大船フラワーセンターで撮ったメジロちゃん。ここ以降、シャッタースピードは1/500秒に統一してるんですよねー。多分、菅原さんの「野鳥撮影入門」の影響だと思います。
そしてこちらはコゲラちゃん。メジロちゃんもコゲラちゃんもモッコクが好きなようでした。
そして同じ日に、帰り道の川沿いにいたカワセミちゃん。青い宝石を初めて見た時は感激しました!
こちらは2020年11月29日に舞岡公園で見たコゲラちゃん。暗くてスミマセン。
そしてこちらは、2020年12月8日に舞岡公園で撮ったモズちゃん。あまりに顔が可愛過ぎて、その当時は幼鳥だと思ってたのですが、メスちゃんですよねー。
こちらは2020年12月13日に新横浜公園で撮ったシジュウカラちゃん。初めてシジュウカラを比較的まともに?撮れた、記念すべき1枚です。
同じ日に出会ったノスリちゃん。
2020年12月19日に新横浜公園で撮ったハシビロガモのオスちゃん。結構近くまで来てくれたので、迫力あるショットが撮れました^_^ハシビロちゃんは、幅広で大きな嘴で、水ごとプランクトンを食べますが、採餌の様子が伝わる写真が撮れたのでは‥と思います( ´ ▽ ` )
こちらはメスちゃん
再びオスちゃん
そして、新横浜のアイドル?オオバンちゃん
同じ日に撮った毎度おなじみのハクセキレイちゃん。
2020年12月20日に境川遊水池公園で撮ったカワセミちゃん。
そして、同じ日にヨシガモちゃんも見ました〜。結構珍しい鳥さんだけど、その当時は珍しいという事も自覚せずに撮ってました(;_;)
こちらは、2020年12月26日に四季の森公園で会ったカワセミちゃん。嘴が赤いから女の子ですねー。
そして、こちらは、2020年12月29日に四季の森公園でお会いしたシジュウカラちゃん。それまではニコンのミラーレスZ50で撮っていましたが、野鳥撮影には一眼レフのD500がいいらしいというのをネットで知り、レンタルで借りて、この日からD500で撮っています。D500の方が、Z50よりオートフォーカスが速いせいか、D500にして、ピントが合う率が上がった気がします。
こちらは、2020年12月30日に四季の森でお会いしたジョビ子さん。かわゆいですね(๑>◡<๑)
最後は、2020年12月31日にこども自然公園で会ったヤマガラちゃん。ポーズがかわゆい(๑>◡<๑)
改めて野鳥撮影を始めた頃の写真を見返してみて、設定とかは迷走してるけど、すっかり擦れてしまった今みたいに、鳥さんを選り好みする事なく(!)、出会った全ての鳥さんを一生懸命撮っていたのを思い出して、初心に帰ることができました。
また、ブレブレの写真を量産していたのに、途中で投げ出すこともなく、野鳥撮影を続けて来れたのは、一緒にフィールドに行ってくれて、褒めて伸ばしてくれたオットがいたからだと、改めてオットに感謝の想いが湧いてきました。
これからも鳥さんとの一期一会を大切にしながら、野鳥撮影を楽しみたいと改めて思いました♪
野鳥撮影の軌跡、素敵です!
確かに初心に戻る良い機会ですね。
機材のグレードアップで写真の質、例えば歩留や解像度は上がってるのが良く分かりますが、初期の瑞々しさも捨て難いですよ^^
カメラ技術や機材に偏ると、撮る楽しさを忘れてかえって苦しくなりますが、知れば知るほど引き出しも増えて結果もついてきますよね~。
たまには今回みたいに写真の情報も入れてみてくださいね。
また楽しみにしてま〜す