週末BIRDER 鳥撮るz
初心者BIRDERの野鳥撮影の記録
野鳥撮影

④GW後半は奥日光で探鳥2日目/湯滝と戦場ヶ原探鳥編(2025.5.5)

奥日光で特に会いたいと思っていたのは、キバシリ、ミソサザイ、カワガラスでした。このため、朝食後は、ミソサザイやカワガラスに会える可能性が高い湯滝へと向かいます。

鹿よけのフェンスを開け、川へと下りて行くと、カラ隊が賑やかに飛び交っていました。最初に出会ったのはコガラちゃん(写真はなし)

続いてヒガラちゃんが登場!正面顔が可愛い♪

続いてコガラちゃんの正面顔♪

可愛い横顔も

続いて、キセキレイちゃんが登場

再びヒガラちゃん

再びコガラちゃん

ゴジュウカラちゃん

コガラちゃん

先に進むと、思いがけず、オシドリのオスちゃんに会えました。

満を持してミソっちが登場

ピンボケですが、アオジちゃんも登場!

シジュウカラちゃんが水浴びしていましたが、うまく写真が撮れず‥。

待望のカワガラスちゃん

そして、苔を集めていたミソっち。メスちゃんかな?

囀るオスちゃん

最後に暗いところでまんまるになって固まっていたカワガラスちゃんで、湯滝の探鳥は終わりです。

続いて戦場ヶ原へ移動します。最初にお会いしたのはコサメちゃん。

続いてニュウナイスズメのオスちゃん

再びコサメちゃん

ゴジュウカラちゃん

戦場ヶ原ではお馴染みのマガモさん。昨日はオスちゃんだけでしたが、今日はつがいで仲良く食事をしていました。

葦原を見渡せるデッキから、どこかに鳥が止まってないかじっくり探してみると、遠いところ(でも昨日よりは近い場所)にホオアカちゃんが止まっていました。

こんなところでお会いするとは‥のオオバンちゃん

コサメちゃん

遠いところでノビタキちゃんが飛んでいました、メスちゃんはボケボケw

オスちゃんはバックショット

最後に、赤沼の駐車場近くで、モズちゃんに会いました。

お目当てのミソサザイとカワガラスに会えてよかったです!

〈出会った鳥〉湯滝/コガラ、ヒガラ、キセキレイ、ゴジュウカラ、カワガラス、ミソサザイ、オシドリ、アオジ、シジュウカラ(エゾムシクイ)

戦場ヶ原/マガモ、コサメビタキ、ニュウナイスズメ、ゴジュウカラ、ホオアカ、オオバン、ノビタキ、モズ

旅行記はこちら 週刊てくパチ日記

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です