御中道最後の急な下り坂で足がガクガクになりながら、なんとか奥庭荘に到着しました。この日、奥庭荘は大盛況だったようで、昼ごはんが出てくるまで1時間ほどかかるとの事だったので、昼ごはんを待ちながら水場で撮影をしました。
最初に登場したのはウソのメスちゃん。初見初撮りですが、シックな色合いでまんまるで可愛いですね。


次に登場したのはメボソムシクイちゃん。岩の上で水浴びの順番待ちをしてました。御中道で囀りは沢山聴きましたが、姿を見るのは初めてです。ちっちゃくて可愛い♪


そして再びウソのメスちゃん登場!水浴びし過ぎて、クッキーモンスターみたいになってます(;_;)

次に来たのは、ルリビタキの若ちゃん


続いてウソのオスちゃん登場!ウソのオスを見てみたかったので、会えて嬉しかったです♪


続いて登場したのは、さっきの子かな?ルリビタキの若ちゃん。


続いて再びウソのオスちゃん。



そして再びウソのメスちゃん。水浴びが好きですね〜。水浴び後はモフンモフンに膨らんでました(;_;)



続いてはヒガラちゃんが登場!ヒガラちゃんは全体的に黒めなので、暗い水場では撮るのが難しくて苦労しました‥。


その後、ウソのオスちゃんが来た後、再びヒガラちゃんが来て‥

そしてついに、待ちに待ったキクイタダキちゃんが登場!可愛い!!!

再びウソのメスちゃんがやってきて‥

再び水浴びしてボサボサのキクイタダキちゃんが登場!!動きが速いので写真を撮るのが大変です(T ^ T)

再度(何度めだろう‥)ウソのメスちゃんが登場した後に、三たびキクイタダキちゃんが登場♪( ´▽`)


キクイタダキちゃんの可愛らしさに、すっかりハートを奪われたところで、やっと昼ごはんの準備ができ、写真撮影は一時中断。でも、昼ごはんが遅い順番だったおかげでキクイタダキちゃんに会えたのでラッキーでした♪(早く呼ばれた人は、キクちゃんを見られなかった人もいたみたい)。その3に続きます。
さすが奥庭!この時期に平地では会えない子や、ここでないと通年でも見られない子ばかりですね!
やっぱりキクイタダキが主役でしょうか。しっかり撮れてますね❗️
個人的にはメボソムシクイの可愛らしさに惹かれてしまいます
ウソやルリビタキを夏場に見られるなんて贅沢
コガラは高山ならではですよね!
そしてなんとその3まで続くんですね!楽しみです♪