野鳥撮影 【GW炎の鳥見合宿3日目】霧の野辺山高原(2022.5.1) 2022年4月30日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz この日、早朝探鳥のため早起きしましたが、外は濃霧&雨‥。せっかく早起きしたので外に出てみましたが、最初にお会いしたのは、いつもホテ …
野鳥撮影 【GW炎の鳥見合宿2日目】八ヶ岳ふれあい公園編(2022.4.30) 2022年4月30日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz お昼を食べた後は八ヶ岳ふれあい公園へ向かいます。ふれあい公園は、アクセスが分かりづらく、何回か行っているのに迷ってしまいました(T ^ T …
野鳥撮影 【GW炎の鳥見合宿2日目】野辺山国道編(2022.4.30) 2022年4月29日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 朝ご飯をいただいてから、国道沿いの道を探鳥。国道沿いといっても、この日は基本的には通行止めになっていたので、安心して鳥見を楽しめました(途 …
野鳥撮影 【GW炎の鳥見合宿2日目】野辺山グラウンド編(2022.4.30) 2022年4月29日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 鳥見2日目はホテルのグラウンドで早朝探鳥します。最初に登場したのはジョビ男くん(๑>◡<๑)グラウンドの可愛い星の飾りがある枝 …
野鳥撮影 【GW炎の鳥見合宿1日目】清里編その2(2022.4.29) 2022年4月29日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 吐竜の滝の後は、清泉寮に向かいます。清泉寮ファームショップで昼食を食べる予定ですが、まだお店が開いていなかったので、近くの自然歩道で探鳥。 …
野鳥撮影 【GW炎の鳥見合宿1日目】清里編(2022.4.29) 2022年4月29日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 昨年、ゴールデンウィークに清里や野辺山に行って、鳥さんたちにたくさん出会えて楽しかったので、今年も鳥見ツアーを敢行することにしました。清里 …
野鳥撮影 隙間時間で四季の森公園(2022.4.24) 2022年4月25日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 10時から予定が入っていることをすっかり忘れ、野鳥撮影に行くつもりで張り切って6時起き。ところがふと予定を思い出して、手帳を確認したところ、やっぱり予定が入ってました(T . T …
野鳥撮影 春の境川遊水池公園(2022.4.2) 2022年4月2日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 最近、週末の天気が悪く、フィールドに行ってもぼんやりした写真しか撮れずストレスが溜まっています(°▽°)そこで、都市公園よりは撮れ高が期待できそうな境川遊水池公園に行ってみること …
野鳥撮影 あまり早起きの甲斐が無かった?こども自然公園(2022.3.13) 2022年3月13日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 金曜日の4時起き、土曜日の5時起きに引き続き、今日も5時に起きて、マイフィールドのこども自然公園へ行ってまいりました。こども自然公園には6 …
野鳥撮影 すっかり春めいた小宮公園(2022.3.12) 2022年3月12日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 駐車場が開放される前に公園に行くと、比較的ゆっくり見られるため、昨日に続き早起きして小宮公園にやって来ました。入口から入ると、コジュケイの …