野鳥撮影 栃木鳥見ツアーその3(雨の中執念の野鳥撮影)(2021.8.15) 2021年8月14日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 3泊めは奥日光のレトロなホテルに宿泊しました。建物は古いんですが、湯の湖のすぐ近くでロケーションは最高でした。晴れていればね‥(;_;) …
野鳥撮影 栃木鳥見ツアーその2(豪雨の戦場ヶ原)(2021.8.13) 2021年8月13日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 栃木鳥見ツアー2日目です。朝、5時に起き、塩原温泉の宿の周辺を一人で散策しました。宿のすぐ近くを流れる箒川にカワガラスちゃんがいないかなー …
野鳥撮影 栃木鳥見ツアーその1(栃木県民の森ほか)(2021.8.12) 2021年8月13日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 都会の公園が夏枯れで、鳥を見られないなら、高度をあげればいいじゃないシリーズその3として、8月の栃木に行ってまいりました。栃木と言えば、矢 …
野鳥撮影 2ヶ月以上ぶりの四季の森公園(2021.8.10) 2021年8月10日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 5月末以来、久しぶりに四季の森公園を訪れました。8時40分位に現地に着きましたが、蝉の声しか聞こえません( ;∀;)池には、頼みの綱のカワ …
野鳥撮影 アオバトに会いに大磯へ(2021.8.1) 2021年8月10日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 何度も言ってますが、夏枯れの今日この頃。近所の公園に行っても鳥さんに会えそうもないので、夏ならではの場所に行こうということで、大磯照ヶ崎海岸にアオバトを見に行ってきました。去年も …
野鳥撮影 真夏の長野鳥見ツアーその3(2021.7.22〜7.24) 2021年8月4日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 2日目は上山田温泉に宿泊。そして、長野鳥見ツアー最終日は、行き先を安曇野の烏川渓谷緑地にするか霧ヶ峰高原にするか迷いましたが、ノビタキが見 …
野鳥撮影 真夏の長野鳥見ツアーその2(2021.7.22〜7.24) 2021年7月30日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 宿を9時過ぎにチェックアウトしたあとは、戸隠森林植物園を散策しながら、戸隠神社の奥社へ向かいます。緑が池にはカイツブリの親子がいました。ま …
野鳥撮影 真夏の長野鳥見ツアーその1(2021.7.22〜7.24) 2021年7月27日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 夏に平地で鳥が見られないなら高度を上げればいいじゃない作戦第2弾として、長野県の戸隠と霧ヶ峰に行ってまいりました。4連休だったこともあり、 …
野鳥撮影 バードウオッチングツアーに参加〜その3 奥庭篇後半〜(2021.7.17) 2021年7月26日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 奥庭荘で遅いお昼ご飯(そば定食)をいただき、今度は場所を変え、座敷の方から水場を撮影させてもらうことにしました。後半戦最初の登場はやはりウ …
野鳥撮影 バードウオッチングツアーに参加〜その2 奥庭篇前半〜(2021.7.17) 2021年7月25日 chebu 週末BIRDER 鳥撮るz 御中道最後の急な下り坂で足がガクガクになりながら、なんとか奥庭荘に到着しました。この日、奥庭荘は大盛況だったようで、昼ごはんが出てくるまで …